最終更新日:2017/7/11
復習フレーズシリーズ☆
LA発、世界中で人気のファッションブランド
「GUESS(ゲス)」
ヴィンテージデニムを筆頭に、洋服全般はもちろんのこと、
アクセサリーラインまでトータルで展開し、
日本でも人気ですよね☆
guess
=推測する
=言い当てる
この”guess”を使って、
ネイティブは
「ねー、聞いて!」
と言うんです☆
実際にどう使うかと言うと……
知ってるカタカナ語「GUESS」→ゼッタイ話せる英会話 Guess what!
直訳すると、
「なんだか当ててみて!」
ですが……
なにか聞いて欲しいことがあるときに、
「聞いて!」
「ねー、なんだと思う?」
と話しかけるときに使います。
嬉しいこととか
びっくりすることとかあって、
ちょっとテンション高めに話しかける感じ☆
Guess what!
→彼氏できたの!
Guess what!
→さっき嵐見たの!
具体的になにを”guess”して欲しい
=聞いて欲しい
か言う場合は、
Guess what I saw.
ちなみに”what”は、
他の5W=who/when/why/where
にも置き換えて、
色々使いまわしができます☆
続きはこの下の
ちょい足し&変えフレーズ♪
からチェック!
ちょい足し&変えフレーズ♪
Guess what I saw.
※すごいものみちゃった!
みたいな感じ☆
Guess who I met.
※すごい人に会っちゃった!
Guess when my birthday is.
※今日が誕生日だけど、
気づいてもらえなくて自己申告するときなど(笑)!
Guess why I’m so happy.
※いいことあったの、聞いて!
みたいなニュアンス☆
Guess where I’m going.
※ちょっといいところに行くから
自慢したいとき♪
ガールトークLesson☆
Guess what! I got a boyfirend.
Who is it? Do I know him?
聞いて欲しいこと
=彼氏ができた
があって、友だちに
Guess what!
と声をかけているシチュエーション!
自分が自慢したいことや
相手が驚くようなことを言うときの
前置きに使うので、
ちょっとテンション高めに言うのがポイントです♪
Let’s enjoy “Girl-Lish”!
See you next time!!
=彼氏ができた
があって、友だちに
Guess what!
と声をかけているシチュエーション!
自分が自慢したいことや
相手が驚くようなことを言うときの
前置きに使うので、
ちょっとテンション高めに言うのがポイントです♪