ベルマーク、
ハンドベル、
授業終わりのベル、
自転車のベル、など……
「鐘」や「鈴」のことを
ベル
って言いますよね☆
アメリカ発のメキシカン・ファストフード
「Taco bell(タコベル)」
でもおなじみ♪
bell
=ベル、鐘、鈴、呼び鈴
ではこの"bell"を使って
That doesn't rings a bell.
というと……
どんな意味だと思いますか?
それは鐘を鳴らさないよ……⁉
知ってるカタカナ語「ベル」→ゼッタイ話せる英会話 That doesn't rings a bell.
That doesn't rings a bell.
rings a bell
直訳すると
「ベルを鳴らす」ですが、じつは、
心あたりがある
見覚えがある
という意味なんです。
「あー知ってるよ!」
「あ、思い出した!」
と、「ピン」とくるイメージ。
合点がいって、頭のなかで鐘が鳴っている
瞬間をイメージすると
分かりやすいかもしれません♪
〇〇ってお店知ってる?
って聞かれて、
聞き覚えがなくて、
名前にピンとこなかったら……
→That doesn't rings a bell.
〇〇ってお店知ってる?
小さい頃よく一緒に行ったんだけど、
と言われて、
あー、あれか!って思いだしたら……
→That rings a bell.
具体的になにに「ピン」とくるか、
こないかを言う場合は、
"that"を変えて……
→That name rings a bell.
頭のなかで、
「あー、あれね!」
と鐘がなったり、
「ピンとこないなぁ」
とベルが鳴らないときに、
ピッタリの言いまわしです♪
ちょい足し&変えフレーズ♪
That rings a bell.
日本語訳
聞きおぼえある。
見おぼえある。
ピンとくる。
聞きおぼえある。
見おぼえある。
ピンとくる。
Does this song ring a bell?
日本語訳
この曲、聞きおぼえある?
この曲、聞きおぼえある?
Does that name ring a bell?
日本語訳
その名前、聞きおぼえある?
その名前、聞きおぼえある?
Her face rings a bell.
日本語訳
彼女の顔、見おぼえある。
彼女の顔、見おぼえある。
That name rings a bell.
日本語訳
その名前、見おぼえある。
その名前、見おぼえある。
ガールトークLesson☆
英語日本語解説
Do you know Bruno Mars?
That doesn't ring a bell. Who is it?
I just got a phone call. But I don't know who it is.
ブルーノ・マーズって人、知ってる?
聞き覚えないなー。誰?
さっき電話があったんだけど。誰かわかんなくて。
人の名前を聞いたけど、
聞き覚えがなくて
ピンとこなかったから、
That doesn't ring a bell.
を言っているシチュエーション!
ring a bell
は、
聞き覚えがあったり、
見覚えがあって
「ピンとくる」という意味。
あー!あれね!
と頭のなかでベルがなる感じです♪
Let's enjoy "Girl-Lish"!
See you next time!!