ソバージュ・太眉・ボディコンが目印の
のバブリー女性芸人「平野ノラ」。
今人気ですよね!
ところで
ボディコン
って、なんの略か分かりますか?
ボディ・コンシャス(body-conscious)
“body”=身体
+
“conscious”=意識的な
つまり、身体のラインを意識していること。
ちなみにコレは、和製英語です!
ボディコン以外にも、
ある特定のことに強いこだわりがあったり、
意識を高く持っていることを
〇〇コンシャス
って言ったりしますよね☆
concious
=意識
=気にする
では、この”concious”をつかって、
I’m self-conscious.
と言うと……
どんな意味でしょうか
知ってる英語”〇〇コンシャス”から学べる→ I’m self-conscious.
周りの人に自分がどう見られているかを
“concious”=意識
し過ぎて、不安だったり、
自信がなくなったりしている状態のこと!
具体的に「何に」自信がなかったり
コンプレックスがあるか言いたい場合は、
“about”をつかって、
I’m self-conscious about my weight.
周りの人はそんなに気にしてないだろうし、
私が気にし過ぎなだけかもしれないけど、
体重気になっちゃって……
みたいなニュアンスです!
周りが思っている以上に
自分のなかで気にしてしまって自信がないときは、
このフレーズを使ってみて☆
ちょい足し&変えフレーズ♪
I’m self-conscious about my looks.
I’m self-conscious about my weight.
I’m self-conscious about my pronunciation.
※自分の英語の発音がまわりにどう聞こえるか
気にし過ぎちゃってうまく話せないこととかありますよね!
そんなときに!
I feel self-conscious when giving speeches on a stage.
日本語訳
ステージ上でスピーチすることに自信がないの。
※”feel self-conscious”で、
「自信がないように感じる」
「コンプレックスを感じる」
という意味!
You’re too self-conscious.
※「大丈夫かなぁ」と過剰な不安を
感じてる人に!
ガールトークLesson☆
Are you sure I look okay?
Yeah. I told you many times. You look great!
Thanks. I’m too self-conscious.
自分の着てる服や髪型など
見た目にめちゃくちゃ自信がなくて、
周りからどう見られてるか不安だから、
I’m too self-conscious.
と言っているシチュエーション。
周りの人に自分がどう見られているかを
“concious”=意識
し過ぎて、不安な状態を言います☆
Let’s enjoy “Girl-Lish”!
See you next time!!
見た目にめちゃくちゃ自信がなくて、
周りからどう見られてるか不安だから、
I’m too self-conscious.
と言っているシチュエーション。
周りの人に自分がどう見られているかを
“concious”=意識
し過ぎて、不安な状態を言います☆