目次
I’m jealous.
嫉妬ややきもちのこと、
ジェラシー
って言いますよね!
jealousy
=嫉妬
=ねたみ
“jealousy”は名詞ですが、
形容詞にすると、
jealous
=嫉妬して
=やきもちやいて
では、この”jealous”をつかって、
I’m jealous.
と言うと……
どんな意味でしょうか?
知ってる英語”ジェラシー”から学べる→ I’m jealous.
「嫉妬」というと、
けっこう深かったり
重かったりするイメージがありますが、
なにかいいことがあった人に、
「いいなー!」と
とっても気軽に使うことができます!
友だちが「昨日嵐に会っちゃった」
って言ってて……
→I’m jealous.
宝くじで3,000円当たった友だちがいて、
→I’m jealous.
具体的になにが羨ましいか
付けくわえたい場合は、
後ろにプラス☆
→I’m jealous that you have such a sweet boyfriend.
全然重くなく、
気軽に使えるフレーズなので、
なにか「いいなー」と思ったら、
使ってみましょう♪
ちょい足し&変えフレーズ♪
I’m so jealous.
※けっこううらやましいときは、”so”をつけて!
I was jelous.
※「昨日こんないいことがあった友だちがいて……”I was jelous.”」
と過去形で話すときに☆
I’m jealous that you have such a sweet boyfriend.
※「いいな」と思っている内容を言いたいときは、
後ろに続けて。
ガールトークLesson☆
I saw ARASHI yesterday in person.
Oh, really? I’m jealous. How were they?
They were so good looking, of course.
嵐を生で見たって友だちがいて、
自分も好きだからうらやましいなーと思って
I’m jealous.
と言っているシチュエーション。
本気で嫉妬してるのではなく、
軽~い感じで
「いいな~」と使えますよ!
Let’s enjoy “Girl-Lish”!
See you next time!!
自分も好きだからうらやましいなーと思って
I’m jealous.
と言っているシチュエーション。
本気で嫉妬してるのではなく、
軽~い感じで
「いいな~」と使えますよ!