I’ll be away.
自分のホームグラウンド以外で
スポーツを戦ったり、
周りの観客が対戦相手のことを
めちゃくちゃ応援している状況を、
アウェー
って言いますよね!
away
=離れたところ
=遠く
では、この”away”をつかって、
I’ll be away.
と言うと……
どんな意味でしょうか?
知ってる英語”アウェー”から学べる→ I’ll be away.
いつもいる場所から離れる、
いなくなる場合に使うフレーズ!
ちょっとのあいだ席を外すというより、
旅行や出張などで
少し遠くに行って、
一定期間留守にする感じです!
ちょっとだけいなくなる場合は、
I’m off.
のほうがニュアンスが伝わります。
来週なにしてるの?
と聞かれて、
1週間ほどでかけていない場合は
→I’ll be away for a week.
しばらく留守にしてたら、
友だちが何度か連絡くれてたみたいで、
→Sorry, I was away.
家を留守にしたり、
仕事をしばらく休んだり、
少し長期間いなくなる場合は、
“away”を使って相手に状況を伝えましょう♪
ちょい足し&変えフレーズ♪
I’ll be away for a week.
※具体的な期間を言う場合は、最後にプラス!
Sorry, I was away.
※数時間いないとかではなく、
数日いなかった感じが伝わります!
She’s away right now.
※仕事でこう言われたら、会議中とかじゃなくて、
出張や休暇でちょっと遠くに行っていて、
しばらく戻ってこなそうな感じ。
She’s away on vacation.
※理由を言うときは、”on”を使って最後にちょい足し!
She is away from work.
※仕事からしばらく離れている
=お休み、という意味!
ガールトークLesson☆
Can we have meeting the next week?
Sorry, I’ll be away on business trip.
Okay. Let me know when you’re back.
来週ミーティングができるか
同僚に聞かれたけど、
来週は出張が入っていて、
I’ll be away.
と言っているシチュエーション。
日帰り出張ではなく、
数日間いない感じが
相手に伝わりますよ!
Let’s enjoy “Girl-Lish”!
See you next time!!
同僚に聞かれたけど、
来週は出張が入っていて、
I’ll be away.
と言っているシチュエーション。
日帰り出張ではなく、
数日間いない感じが
相手に伝わりますよ!